JavaScriptの0埋めって?簡単なコードの書き方も解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!今回はJavaScriptにおける0埋めについて解説します。

JavaScriptで数値や文字列を扱う際に、必要な桁数を満たすために0埋めが必要になることがあります。

この記事では0埋めの方法やその応用例を紹介し、初心者の方でも理解しやすく解説していきます。

この記事は13分で読むことができます。

目次

JavaScriptにおける0埋めとは?

JavaScriptにおける0埋めとは、桁数が足りない数値や文字列に対して、足りない桁数を0で埋めることを指します。

例えば、数値の「2」を「002」というように、文字列の左側に0を追加して桁数を揃えることができます。

0埋め は、日付や時刻など、桁数を合わせたいデータの表現に役立ちます。

0埋め の方法

0埋めをする方法には、主に以下の3つがあります。

String.prototype.padStart()

ES2017から追加されたString.prototype.padStart()メソッドは、指定された長さになるまで文字列を指定した文字で埋めます。以下に使用例を示します。

JavaScript
const number = 2;
const zeroPaddedNumber = String(number).padStart(3, '0');
console.log(zeroPaddedNumber); // 結果:'002'

このコードでは、数値の「2」を文字列に変換した後、padStart()メソッドを使って3桁の文字列に変換しています。

第1引数には桁数、第2引数には埋めたい文字(今回は0)を指定します。
今回の結果は002となります。

文字列連結とループ

文字列連結とループを組み合わせて0埋めを行うこともできます。以下は使用例です。

JavaScript
const number = 2;
const zeroPaddedNumber = '000'.slice(String(number).length) + number;
console.log(zeroPaddedNumber); // 結果:'002'

このコードでは、数値の「2」を文字列に変換した後、’000’を指定した長さでスライスします。
そして、スライスした結果の文字列と数値を連結して、3桁の文字列に変換しています。

文字列と数値を連結すると文字列になることは忘れてしまう人が多いので覚えておきましょう!

文字列と数値を連結すると文字列になる

正規表現

正規表現を使って、0埋めを行うこともできます。

JavaScript
const number = 2;
const zeroPaddedNumber = ('000' + number).slice(-3);
console.log(zeroPaddedNumber); // 結果:'002'

このコードでは、数値の「2」’000’と連結して3桁の文字列にし、slice()メソッドを使って末尾から3桁分だけ取り出します。

0埋め の応用例

0埋めはどんな時に利用することができるのでしょうか。

今回はそんな0埋めの応用例を2つ紹介します。

日付のフォーマット

1つ目の応用例は日付のフォーマットです。

例えば、日付を「YYYY-MM-DD」の形式で表示する場合、月と日が1桁の場合には0埋めが必要になります。

以下は、Dateオブジェクトから日付を取得して0埋めを行った後「YYYY-MM-DD」の形式で表示するコードです。

JavaScript
const date = new Date();
const year = date.getFullYear();
const month = String(date.getMonth() + 1).padStart(2, '0');
const day = String(date.getDate()).padStart(2, '0');
const formattedDate = `${year}-${month}-${day}`;
console.log(formattedDate); // 結果:'2023-03-06'

このコードでは、Dateオブジェクトから年、月、日を取得して、それぞれを0埋めした後、テンプレートリテラルを使って「YYYY-MM-DD」の形式で文字列を結合しています。

テンプレート文字列を忘れてた人は復習しておきましょう!

時刻のフォーマット

時刻のフォーマットでも0埋めは役立ちます。

例えば、時刻を「HH:mm:ss」の形式で表示する場合、時、分、秒が1桁の場合には0埋めが必要になります。

日付のフォーマットと似ていますが、以下が時刻のフォーマットのサンプルコードです。

JavaScript
const date = new Date();
const hours = String(date.getHours()).padStart(2, '0');
const minutes = String(date.getMinutes()).padStart(2, '0');
const seconds = String(date.getSeconds()).padStart(2, '0');
const formattedTime = `${hours}:${minutes}:${seconds}`;
console.log(formattedTime); // 結果:'10:23:45'

このコードでは、Dateオブジェクトから時、分、秒を取得して、それぞれを0埋めした後、テンプレートリテラルを使って「HH:mm:ss」の形式で文字列を結合しています。

まとめ

今回はJavaScriptで0埋めを行う方法について解説しました。

padStart()メソッド、文字列連結とループ、正規表現など、いくつかの方法があります。


また、日付や時刻のフォーマットにも応用できるため、実用的なテクニックです。
是非この記事を参考にしてJavaScriptの開発に役立ててください!

JavaScriptの練習問題も用意しています。参考にしてみてください!

あわせて読みたい
【無料】初心者向けのJavaScriptの練習問題【解説有】 こんにちは! この記事ではJavaScriptの基礎を理解した方向けに、実際に手を動かして学べる練習問題をいくつか紹介します。JavaScriptはWeb開発に欠かせないプログラミ...
tenjiprogramming
20代エンジニア。
メインで使用している言語はJava/JavaScript/TyoeScript/react/C言語
AWSなどクラウド周りも経験あり。
楽しいをモットーに記事を書いています。
Noteではサンプルコード付きのゲームの作り方など様々な内容を公開しています。
そちらも是非ご覧ください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次